toggle
2018-08-29

9日目-No.1 四日市宿~桑名宿

2018年8月29日(水)7:30

天気は快晴。気持ちのいい朝です。
天気が良すぎて暑そうです。

本日は桑名宿まで行きます。
桑名宿は「七里の渡し」というところでゴールです。

昔は桑名から熱田まで小舟で渡っていたそうです。
桑名はハマグリが有名だそうなのでランチは絶対ハマグリ!

頑張って行きましょう!

ホテルを出たらすぐに海蔵川を渡りました。

天気が良いので川も色鮮やかできれいでした。

海蔵橋 景色海蔵橋 景色

時々こんな看板を出してくれてます。

東海道 看板

東海道総合案内だ!

東海道 総合案内

今は四日市だから。。

京都からまだ3分の1も歩いてないのか。。
軽く凹む。。

気を取り直してどんどん歩きました。

道中

もくもくと歩きました。

歩く、歩く、歩く。

ホテルから約10km歩き、「まちやはし」を渡り、

まちやはし

桑名市に突入!

桑名市 看板

アカン、足ダルイし暑い!
ってことでベンチ見つけたので休憩。

橋麓のベンチ橋麓のベンチ

涼しいベンチでした。
あー、極楽。

さあ、再開です。
少し歩くと福江町「矢場立場」へ。
矢場立場

西国からの旅人はこのあたりが桑名宿の入口
だったのでしょうか。
矢場立場 解説

どんどん歩きましょう!

ん?

蛤マンホール!
蛤マンホール

七里の渡しマンホール!
七里の渡しマンホール

桑名市マンホール!
桑名市マンホール

マンホールコレクションでした。
おしゃれ~

さあ、もうすぐ桑名宿あたりだ!
頑張って行くぜ~。

道中東海道石碑

「歴史を語る公園」で最後の休憩。

歴史を語る公園

ミニチュアで東海道53次を表現された
いい感じの公園でした。

さあて、いよいよ「七里の渡し」も近い。

七里の渡し 道中

もう少しだ。

海の香りがしてきました。

おっしゃキター!

「七里の渡し」到着~
七里の渡し

海だー。
気持ちいい~
七里の渡し

石碑で記念撮影。
七里の渡し 石碑

七里の渡し 石碑

ここが桑名宿跡ってことにしとこうっと。

七里の渡し 到着七里の渡し 到着

ちなみにこのザ・フナツヤさんが、
「桑名宿」大塚本陣の跡地になるんだそうです。

船津屋

ザ・フナツヤ(船津屋)
〒511-0011 三重県桑名市船馬町30
https://www.thefunatsuya.com/

凄いですね!
本陣跡のお店って。

さあて、本日のミッションはこれでクリアですので、

あとは、ハマグリでしょう!

蛤、蛤っと、近所を探してみました。

いくつかお店がありましたが、

こちらで決定!
歌行燈 外観

歌行燈 外観

「歌行燈(うたあんどん) 本店」
〒511-0022 三重県桑名市江戸町10
http://www.utaandon.jp/

和で落ち着いた雰囲気の店内。
癒されます。
歌行燈 店内

もちろん名物「焼蛤」をオーダー。

じゃーん!
焼蛤

めちゃウマ!

天丼も!
歌行燈 天丼歌行燈 メニュー

すみません、いつも旨いしか言ってないですね。笑
グルメリポートは私のボキャブラリでは無理なので。。

でも旨い!桑名のいい思い出になりました。

歌行燈さん、ありがとうございました!

もいっかいご紹介
「歌行燈(うたあんどん) 本店」
〒511-0022 三重県桑名市江戸町10
http://www.utaandon.jp/

あとは大阪に帰るだけ。

バスで桑名駅まで移動。
2時間に1本!?
お、すぐ来る、ラッキー。

桑名駅に到着し、電車時間まで少しあったので、
渋い喫茶店で一服。

「ルール」
〒511-0078 三重県桑名市桑栄町 桑名市桑栄町2
喫茶ルール 外観喫茶ルール 店内

真夏はアイスコーヒーがうめー!
喫茶ルール アイスコーヒー

ルールさん、ありがとうございました!

というわけで今月のミッションは全部終了。

次回は10月に「七里の渡し」の対岸、熱田からです。
あー、疲れた。。

ではまた。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA